今、建設現場では女性の皆さんが活躍しています。
実際に活躍している皆さんから、現場の様子・やりがいなどを紹介します。
file30:「静岡市の建築職」という選択肢も!
静岡市都市局建築部公共建築課 松永 夏季さん
この仕事に就いたきっかけは?
某テレビ番組で、建築家が建物を設計する様子や、建物が完成する過程を見て、建築の仕事や建築士という資格に興味を持ちました。
また、工事や設計だけでなく、建築に関わる様々な業務を経験してみたいと思ったため、市役所の建築職を目指しました。
想像していた現場と実際の現場ではギャップはありましたか?
建築の知識だけでなく、業務で携わる電気や機械の知識も求められることです。
多くの職種の方と携わるため大変さを感じますが、自分自身がさらに成長するきっかけとなっています。
後輩の皆さんへアドバイスをお願いします。
静岡市の建築職は、設計・現場監理業務や、建築確認申請、耐震対策、都市計画など、幅広い分野の業務に携わることができます。
建設業や、建築に興味のある方は、「静岡市役所で働く建築職」という道も検討してみてください。
(取材日:2022年1月)
![]() |
![]() |